シーシャ シーシャ用のフレーバーを買えるお店(札幌編) こんにちは。whale14です。今回は家シーシャ用にフレーバーを買えるお店を紹介します。前回は東京編()でしたが、札幌にも住んでいたのでなじみのお店を紹介したいと思います。現在東京に住んでいるため知っているお店は少ないですが、機会を見つけて... 2025.10.08 シーシャフレーバー紹介
シーシャ シーシャ用のフレーバーを買えるお店(東京編) こんにちは。whale14です。今回は家シーシャ用にフレーバーを買えるお店を紹介します。今回は東京編ですが、札幌のお店も多少知っているので今度記事を書こうと思います。良いお店があったら随時更新していこうと思いますので、ぜひ最後までご覧くださ... 2025.10.06 シーシャフレーバー紹介
シーシャ フレーバー紹介:ガムシナモン(MALAKI) こんにちは。whale14です。今回はMALAKIのガムシナモンを紹介します。シナモン味のガムを想像してしまうとあまり聞かない組み合わせですが、実際はガムミント+シナモンという感じです。好きな人は相当ハマるフレーバーだと思います。ぜひ最後ま... 2025.09.24 シーシャフレーバー紹介
シーシャ シーシャカフェ紹介:Arguila cafe Tokyo(京急蒲田駅徒歩3分) 今回は私がもっともおすすめするシーシャカフェ「Arguila cafe Tokyo」を紹介します。シーシャが初めての方から、シーシャにこだわりのある上級者の方まで、幅広くお勧めできる素晴らしいお店なので、ぜひ最後までご覧ください。 2025.09.15 シーシャ京急線路線別お店紹介
シーシャ 余裕の象徴、シーシャ 初めまして。突然ですが「シーシャ」って知っていますか?↓こんなやつです。元々は中東の文化らしいですが、最近は日本でもシーシャカフェやシーシャバーが増えてきています。私はこのシーシャが大好きでシーシャカフェにもよく行きますが、家でもゲームや作... 2025.05.15 シーシャ日記